いこまいけ高岡 >
富山の曳山祭り /
高岡の祭り >
伏木曳山祭 >
山車一覧
石坂町 山車
町名:石坂町(いっさかまち)
山車名:字山車
- だし(鉾留):楷書(旧字体)の「壽」の字(不老長寿を意味しています)
- 神座の福神:大黒天(万延元年=1860年製作)
- 前人形:唐子(操り人形)
- 後屏(鏡板):菊慈童(中国の故事)
- 大幕:宝尽くし文様
- 高欄彫刻:竹に虎、桜に小鳥、水浪に亀、水浪に龍、唐獅子、菊花
- 組物欄間(箱欄間):唐子遊び
山車の特徴:中国の故事「菊慈童」に因んだ大輪菊の彫刻が素晴らしい出来映えです。高欄の上段部分が一連の透かし彫りの丸彫朱欄になっており、下山の子壁部分がはめ込み式の「箱欄間」となっています。
石坂町の花山車全景
|
石坂町の提灯山
|
鉾留:楷書の「壽」の字
|
高欄
|
後屏:菊慈童
|
福神:大黒天
|
前人形:唐子(操り人形)
|
大幕
|
しょうれん
|
組物
|
車輪
|
その他:
花傘、
髯籠、
標旗、
金具、
下座、
法被
|
ページ先頭(伏木曳山祭:石坂町の山車)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.