いこまいけ高岡 / 自衛隊
いこまいけ高岡 > 自衛隊 > 陸上自衛隊 装備

81式自走架柱橋


 81式自走架柱橋は、第一線地域おける河川障害に迅速に架設して、人員・車両の機動を支援する施設科装備車両です。通常は、6両の81式自走架柱橋車両が1運用単位とされ、長さ60メートルの橋を架けることが出来ます。
 
81式自走架柱橋(写真:2009年9月20日 金沢駐屯地祭にて撮影)
81式自走架柱橋
車両番号:77-1035、第10師団 第372施設中隊(鯖江駐屯地)
 
名称:81式自走架柱橋、愛称:アトラス
種別:施設科装備車両
製作:日本アルミ
走行姿勢:全長 9.67m、全幅 2.85m、全高 3.36m
架設長:10メートル、橋長60メートル(1セット6両)
架柱高:最大4m、調整幅2m
橋床全幅:3.75メートル
架設所要時間:約2時間(60メートル)
通過重量:42トン
架設可能流速:最大3.77メートル/秒の流れ
橋上通過時の最高速度:85km/h
運搬車両:74式特大型トラック(7tトラック)
構成概要:通常、1運用単位6台で構成され、60メートルの長さの橋(10メートル×6台)を2時間で完成させることが出来ます。
使用用途:第一線地域おける河川障害に迅速に架設して、人員・車両の機動を支援します。74式戦車以下の師団保有の車両を通過させることが出来ますが、90式戦車は重量が50トンあるため、この81式自走架柱橋を通過することが出来ません。
 
橋床(導板)を展開した状態の81式自走架柱橋(写真:2009年10月18日 富山駐屯地祭にて撮影
橋床(導板)を展開した状態の81式自走架柱橋
車両番号:77-1148、第10師団 第382施設中隊(富山駐屯地)
 
81式自走架柱橋の詳細写真
観閲行進
観閲行進
市街地パレード
市街地パレード
自走架柱橋訓練展示
自走架柱橋訓練展示
車両正面
車両正面
車両左面
車両左面
車両右面
車両右面
車両後面
車両後面
車両上面
車両上面
車両底部
車両底部
橋柱
橋柱
アーム
アーム
導板
導板
導板の接地部分
導板の接地部分
制御盤
制御盤
拡縮幅調整ボタン
拡縮幅調整ボタン
前方アウトリガー操作機
前方アウトリガー操作機
前方アウトリガー
前方アウトリガー
後方アウトリガー操作機
後方アウトリガー操作機
後方アウトリガー
後方アウトリガー
ローディングランプを運搬する隊員
ローディングランプの運搬
ディーゼル燃料タンク
ディーゼル燃料タンク
作業灯スイッチ
作業灯スイッチ
前照灯
前照灯
尾灯
尾灯
携行燃料タンク
携行燃料タンク
作動油タンク
作動油タンク
気泡管水準器
気泡管水準器
タイヤ
タイヤ
バッテリー・ボックス
バッテリー・ボックス
プラグソケット
プラグソケット
圧力計
圧力計
 
架柱橋(写真:2008年10月12日 富山駐屯地祭にて撮影)
架柱橋
橋上
橋上
橋の連結部
架柱橋の連結部
橋柱
橋柱
レバーブロック
レバーブロック
 

 
陸上自衛隊 装備
74式戦車軽装甲機動車82式指揮通信車87式偵察警戒車96式装輪装甲車高機動車89式5.56mm小銃64式7.62mm小銃5.56mm機関銃12.7mm重機関銃 M29mm拳銃対人狙撃銃79式対戦車誘導弾87式対戦車誘導弾01式軽対戦車誘導弾110mm携帯対戦車弾81mm迫撃砲 L16120mm迫撃砲 RT155mm榴弾砲 FH70改良ホーク81式短距離誘導弾03式中距離誘導弾AH-1S コブラAH-64D アパッチOH-1(観測ヘリ)OH-6D(観測ヘリ)UH-1H(戦闘ヘリ)UH-1J(多用途ヘリ)KV-107IIA-481式自走架柱橋重レッカ大型セミトレーラー73式大型トラック73式大型トラック改良型73式中型トラック一トン半救急車73式小型トラック 新型73式小型トラック 旧型小型ドーザ大型ドーザ78式雪上車軽雪上車92式地雷原処理車化学防護車偵察用オートバイその他 装備
ページ先頭(陸上自衛隊:81式自走架柱橋)へもどる。
Copyright © 2006-2021 Ikomaike TAKAOKA. All Rights Reserved.